おおすみ苑の厨房より、こんにちは(^O^)
例年4月29日は、昔から志布志で”お釈迦祭り”が伝統行事としてあります♫
今年は縮小して、執り行われたそうです!
”お釈迦祭り”とは、仏教を開いたお釈迦さまの誕生日を祝う志布志地区の伝統行事です!
この日は昔から”せんさら”を食べる習慣があり、例年4月29日に食べられています♫
”せんさら”はサメを茹でて、酢味噌で食べるという伝統食です♫
その伝統食を絶やすことなく、当苑でも、お釈迦祭りにちなみ、”せんさら”や”赤飯”を
食べていただき、お釈迦さまの誕生を祝ってもらいました!
みなさん、昔を思い出され、懐かしんでもらえたかと思います(^O^)
その日の献立内容《赤飯・鶏肉の味噌マヨネーズ焼き・せんさら・すまし汁・果物》
このような伝統食や旬の食材を使ったメニューは利用者の方にとても喜ばれています♫
5月になって、旬の新たけのこ(こさんだけ)を具にした”たけのこご飯”や生グリンピースを
入れた”ピースご飯”は今の時期の旬を味わえる一品になり、美味しくいただかれておりました(^O^)
やはり、季節感あるものは、美味しいですよね(^O^)